[PR]
2025 / 05 / 19 ( Mon ) × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
いろんな人と
2006 / 06 / 06 ( Tue ) ダーツをやってるといろんな人と出会います。
ダーツをやってる方たちって老若男女問わず、ほんといろんな人が居ます。 LIVEのカードを持ってるってだけで、声を掛けたり、掛けてくれたりとカードを持って2ヶ月になるのですがたくさんの人と知り合うことが出来ました。 おいらの場合、仕事上ダーツの置いてあるバーで働き始めたということもあり、真剣にダーツを始めたのですが(もう働いていませんが…)、インターネットを通じて自分のレベルが確認出来ると言うことでカードを持ちました。 そして、カードを持ったその日に今通っているお店に元々来ていたお客さんに声を掛けられ、対戦することに。 その後もカードを持っているってことで、声を掛けやすいのか「一緒に投げませんか??」みたいに友達の輪が広がっていきました。 いろんな人と知り合うことで自分より上手な人と対戦したり、ダーツ以外にもマジックが見れたり(ダーツが上手くてマジックも上手い人がおいらの行くお店には来ます。この辺ではかなりの有名な人です。)と、社交の場としてもとても良いのではないかなと思います。 ただ、知り合う人が多くなれば、好きな人・嫌いな人が出来るものでして、派閥のようなものが出来るのも事実です。(とは言ってもごく一部だとは思うのですが…) 新しくお店に来るようになった人をどっちが引き込むかみたいなところがおいらの行ってるお店でも何となく感じるのですが、おいらは基本的にどこにも属していません。というより、何となくおいらのまわりに人が集まってくれているので別に誰がどうとか気にしなくても遊べるので。。。 むしろ、好奇心旺盛なおいらなので、カードに貼るシールをデザインして製作したりとかしているので、おいらも一つの派閥になりつつあったりして…。(もし貼りたいって人が居たら対戦しましょう。グループに招待しますので。) んで、人が出会うと言えば、恋愛もあったりもします。 まぁ、社交的な場所として考えればもちろん当たり前なことだったりするので、ダーツという共通の趣味で気が合えば恋愛になってもありですよね。 と、ただダーツが上手くなりたいというだけでなく、いろんな楽しみもあるいうことで多くの人がダーツをもっと身近に感じてもらいたいなぁと思います。(そんなに敷居は高くないですよ。) おいらは、恋愛とかそうゆうのはないのかって?? その辺については、一応ナイショということで…(^^;; ランキングに登録してみました。 1回ずつクリックしてください。 PR |
ここのところ
2006 / 06 / 05 ( Mon ) ダーツ投げてません。
足が無いので出掛けられないと言うのもあるのですが、家でもあまり投げてません。。。 その代わりといってはなんですが、素振りばかりしています。 と言うのも、DARTSLIVEのメルマガで、ポールリムのミラクルレーティングアップというコーナーがありまして、先日おいらが素振りの話をしましたが、ポールリムさんも素振りをすることで体がフォームを覚えるみたいなことが書いてあり、投げに行けない分、家でしっかり基礎を練習しないとと思い毎日気が付いたら素振りみたいになっています。 確かに、何のスポーツでもそうですが、カッコイイスタイルを作るためには何でも基礎があってそれを体で覚えてから、実践に使えるようにする。これが、大事なのではないかなぁと思います。 ダーツを構えて投げるところをちょっと想像してみてください。 やはりお手本通りの投げ方って綺麗だと思いませんか?? 人それぞれの投げ方があるとは思いますが、やはり綺麗なフォームで投げている人を見ると何となくカッコイイと思ったりしませんか?? それが、BULLに吸い込まれるように綺麗に的に刺さったりしていたらもう一目惚れですよね。 スマートにダーツをするためには、カッコ良く投げること!!これが一番大事なのではないかと思うのですね。 そのためには、やはり基本が大事ということでしばらくは綺麗なフォームでいつも同じ形で投げられるよう、鏡の前で自分がカッコ良く見えるまで素振りをしてみようかなと思います。 ちなみに、いつも行っている店が今週は改装のためお休みなので、しばらくは投げに行けないかも知れません。。。 |
地元で
2006 / 06 / 03 ( Sat ) ダーツ投げてきました。
とは、言ってもゆうべの話しですが。 元々ダーツに行く予定ではなかったのですが、とりあえず、パーティーゲームで前回のリベンジと言うことになり勝負開始!! 今回は、みんな1人ずつで投げると言うことで、まずはサバイバーから。 このゲームは自分の数字や相手の数字が色で分けられているのでルールが分かり易く初心者でも楽しめるゲームだと思います。 んで、結果ですが、今回は1人で投げられるということもあり、おいらパーティーゲーム初勝利を納めました♪ 続いて前回好評だったキャッスルボンバーに。 このゲームはノーコメントで…(最終ラウンドまで生きてることが未だに無いので…) 少し休憩の後、1対1で01ゲームをし、3人でクリケットをやりました。 久々のダーツでも、相変わらず、体が中途半端しか動かないせいかダーツの飛びが真っ直ぐに安定しBULLはよく入ったと思います。 本日のRATING RATING: 6 参考(6.46) DARTSLIVE FLIGHT: B STATS 01 GAMES対戦 平均 62.90 pts 前日比 +0.00 pts 2P勝率 50.3 % STANDARD CRICKET対戦 平均 2.14 マーク 前日比 +0.00 マーク 2P勝率 48.5 % COUNT-UP ハイスコア 664 点 平均 459.7 点 全プレイ対戦勝率 勝率 40.5 % クリケは0.02下げたものの、01が0.46アップでRATINGも少しアップ♪ だいぶ投げ方も安定してきたのかな。クリケは1.46と酷すぎたのでもっときっちり投げられるようにならなければ… |
久々のお出掛けです。
2006 / 05 / 31 ( Wed ) 今日は、外投げしてきました。
体はまだあちこち痛いのですが、友達がダーツに行くと聞いたら居ても立っても居られなくなりこっそりと出動!! この体でどのくらい投げられるかな??って思っていたのですが、意外と体が動かなくて良く飛んでました。 昨日書いたのですが、右手と右足だけが動いて他が自由に動かせないとゆうことは、体の軸がぶれなくて良いということが発見。 もちろん、手の振りは真っ直ぐでなければ意味が無いのですが… 店に着いて、久々にダーツを手にしたので少し空投げしてみたのですが3日ぶりのダーツにしてはまずまず。 とりあえず、久々なのにメドレーガチンコで対戦しました。(させられた!?) 結果はと言うと、ボロボロです。案の定とゆうか思った通りです。 01は51点台、クリケは1.60と予想通りの展開でした。 もともと安定して投げられて居たわけじゃないのに、3日も空いたら良い成績なんて残るわけがありません。 はぁ、今日は投げなきゃ良かった。。。なんて、思っていたのですが、久々に別の人と対戦!! 友達とは、RATINGもほぼ同じくらいなのですが、次に相手をしてもらった方は、RATINGも安定して7点台。胸を借りるつもりでメドレーお願いしました。 そしたら、やはり体が固定されて動かないことと、先ほどのメドレーのおかげで距離がつかめたことが良かったのか、01で71点台で○、クリケは2.73で×、3leg目01で61点台で○と勝利を納めることに。 勝因は、01がワンチャンできっちりとアウト出来たことです。 クリケは、相手も2.8くらいだったので、先行有利とトリプルラインもかなりあっていたので、得点が追いつかずに負けでした。先に閉められちゃうと、追っかけても点数が追いつかなくなるのと、16のクローズにてこずったことですね。 おいらの今の目標は、最低広い台形の3本キープ。キープだけでは、加点する前に閉められちゃうのでしょうがないのですが、やはり狙ったところに確実に入れるためには3本キープは大事です。 BULLも、狙ったナンバーに入れることもどっちも自分のレベルアップには重要なことですが、地道に練習しないとイキナリは上手くならないですからね。とゆうことで、 本日のRATING RATING: 6 参考(6.42) DARTSLIVE FLIGHT: B STATS 01 GAMES対戦 平均 62.44 pts 前日比 +0.09 pts 2P勝率 50.0 % STANDARD CRICKET対戦 平均 2.16 マーク 前日比 +0.00 マーク 2P勝率 48.5 % COUNT-UP ハイスコア 664 点 平均 459.7 点 全プレイ対戦勝率 勝率 42.2 % 久々のメドレーガチンコ勝負の割にstatsを下げずに居られたことの自信と、怪我する前は投げるごとに体が動いていたんだなってことがわかって、またまた課題が見つけることが出来たので、練習方法もある程度目星を付けられたことが今夜の収穫だったと思います。 |
さすがに
2006 / 05 / 29 ( Mon ) この記事は、42歳からはじめるコンビニバイトというブログにトラックバックしています。
事故ったのが今朝の出来事なので、今日は一日中布団の中にいました。 ゆうべ寝ていなかったので昼間は爆睡でしたけど… おかげで、こんな時間にブログを書いているのですが、体中のあちこちがかな~り痛みます。 友達に「体中痛え!!」とメールをしたら「お産と比べたら何てこたぁない。男でしょ!!命があるだけ良かったんだし、打撲程度ですんで尚良かったんだから」ときつ~いお返事…(;;) 確かにおいらは男ですよ。31年生きてきて女だと思ったことは一度くらいしかありません(謎) でも、痛いものは痛いです…(;;) でも、車の壊れ具合を見るとこの状態で普通に生きてるのが不思議なくらいの壊れ方をしてます。なんせ、軽vs2t車ですからね。もちろんおいらが軽ですよ。ってか、あんまり2t車で遊びには行きませんよね!?(^^;) しかも、結構元気です♪病院であちこち検査をしてもらいましたが、骨折どころか、ひび一つ入って居ませんでした。頑固な体ですよ…(^^;) 大きな怪我しませんからね。さすがに頭をぶつけて切っているので上半身は血だらけになってましたが…(多分、生まれてから一番の出血かもしれないくらいのね) 明日も起きたら病院です。しばらくは通院生活が始まります。 愛車はありません。どうやって病院行こう…(;;) しかも、しばらくダーツも行けません。。。足が無いですから。。。 誰か迎えにきてぇ!!って叫んでも、だ~れも来てくれないようなへき地に住んでますから… っつうか、迎えに来てもらっても絶対迷子だな、ココは!! どっちにしても、この体じゃダーツはしばらく投げられそうにないし、店に行けば事故の話でしばらくは盛り上がってダーツどころじゃないだろうし。。。中途半端に元気なのも問題ありだよね。電話で喋っててもいつもと変わらないから大した事無いって思われてるだろうしさ。まぁ、実際怪我自体は大した事無さそうだし…腰の打撲のせいで動きが普段の1/10くらいの速度ですが。。。でも、おいらの場合右利きだから右手と右足さえ問題ないのでかえって体がちゃんと固定できて良いのかも♪ なぁ~んて、お馬鹿なこと考えてないで早く治さないと。。。 友達のアッシー君(死語!?)だし、その友達も「当分遊べないじゃんね。早く治せよ。淋しいじゃん…」などと言ってくれてるし。あんまり無理しないでしばらくは大人しくしとこっと…。っつうか、その友達も「あんまり若くないんだから、とりあえずおいらが遊びに出れるようになるまで少しは体を休めとけ!!」なぁ~んてこたぁ、恐くて言えません…(;;) まったくもってダーツとは関係ないことを書きましたが、一応友達とはダーツ仲間なので関係は無くないのかも(^o^) でも、きっとダーツ行くんだよ、体痛くてもね。っつうか、多分ね…(^^;)って懲りてないやん!! しっかし、ダーツやるのに首が痛むのは致命的かも知れません。。。orz(普通に首回せないし…) みなさんも、事故だけは気をつけて下さいね。被害者だろうが加害者だろうが痛いのは自分ですから。おいらのように元気なら良いですけど、体の一部が使えなかったり、二度と還らぬ人となったりすると悲しむ人も居ますから。 ちなみに、車は救急車に乗ってる間にレッカー移動されたので、後日写真を撮ってきて貼りたいと思います♪(マジでやばいから) |