忍者ブログ
[PR]
2025 / 08 / 05 ( Tue )
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

00:19:05 | | page top↑
ここのところ
2006 / 06 / 05 ( Mon )
ダーツ投げてません。
足が無いので出掛けられないと言うのもあるのですが、家でもあまり投げてません。。。
その代わりといってはなんですが、素振りばかりしています。
と言うのも、DARTSLIVEのメルマガで、ポールリムのミラクルレーティングアップというコーナーがありまして、先日おいらが素振りの話をしましたが、ポールリムさんも素振りをすることで体がフォームを覚えるみたいなことが書いてあり、投げに行けない分、家でしっかり基礎を練習しないとと思い毎日気が付いたら素振りみたいになっています。
確かに、何のスポーツでもそうですが、カッコイイスタイルを作るためには何でも基礎があってそれを体で覚えてから、実践に使えるようにする。これが、大事なのではないかなぁと思います。
ダーツを構えて投げるところをちょっと想像してみてください。
やはりお手本通りの投げ方って綺麗だと思いませんか??
人それぞれの投げ方があるとは思いますが、やはり綺麗なフォームで投げている人を見ると何となくカッコイイと思ったりしませんか??
それが、BULLに吸い込まれるように綺麗に的に刺さったりしていたらもう一目惚れですよね。
スマートにダーツをするためには、カッコ良く投げること!!これが一番大事なのではないかと思うのですね。
そのためには、やはり基本が大事ということでしばらくは綺麗なフォームでいつも同じ形で投げられるよう、鏡の前で自分がカッコ良く見えるまで素振りをしてみようかなと思います。
ちなみに、いつも行っている店が今週は改装のためお休みなので、しばらくは投げに行けないかも知れません。。。
PR
16:20:43 | ダーツ練習方法 | トラックバック() | コメント(1) | page top↑
<<いろんな人と | ホーム | 地元で>>
コメント
--拝見&r=31144せていただきました--

これからも拝見したいのでお気に入りに登録させていただきました。
by: risa * 2006/06/05 16:25 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿













トラックバック
トラックバックURL

前ページ| ホーム |次ページ