忍者ブログ
[PR]
2025 / 05 / 17 ( Sat )
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07:15:37 | | page top↑
SAMURAIで、
2006 / 09 / 12 ( Tue )
今日もたくさん投げてきました。
前半戦は、01のスタッツをまたも下げ下げにしていました。
なぜならまだBULLに入りません。ダーツ変えてから投げ方がよく分からなくなってしまい、前のダーツを使ってみてもサッパリ…(;;
それなのに、クリケはバチバチでSTATSも最低で2.56、最高で4.0とか出てました。6Rでクリケ終わらせたのって今まで初めてかも知れません。

投げ方を早くつかもうとカウントアップを投げ込むものの300点台から500点台でカウントアップの平均すらどんどん下げる始末…(;;
もうこりゃダメだって、いろいろな投げ方に走りました。。。
何よりも真っ直ぐ飛ばないんですよ。んで、真っ直ぐ飛んだと思ったら白枠の外ばっかりでメンタル的にもかなり凹んできますよね。
どうも投げるときに左に流れるのでスローラインの右側に立って投げることにしてみると、今度は面白いくらいにBULLに入るようになりました。
今日のカウントアップの平均が400点台だったのに、突然600点、700点と点数が出せるようになりちょっとなにかを掴んだのかも知れないのですが、真っ直ぐ飛んでないことは事実なんですよね…(;;
こんなんでもいいのかなぁ??

本日のRATING
外用カード
RATING: 8 参考(8.88)
DARTSLIVE FLIGHT: BB
STATS01 GAMES対戦
平均 75.50 pts
前日比 +0.00 pts
2P勝率 57.8 %
STANDARD CRICKET対戦
平均 2.59 マーク
前日比 +0.00 マーク
2P勝率 57.5 %
COUNT-UP
ハイスコア 795 点
平均 523.0 点
全プレイ対戦勝率 勝率 68.2 %

店用カード
RATING: 8 参考(8.27)
DARTSLIVE FLIGHT: BB
STATS
01 GAMES対戦
平均 71.51 pts
前日比 +0.00 pts
2P勝率 61.4 %
STANDARD CRICKET対戦
平均 2.54 マーク
前日比 +0.00 マーク
2P勝率 66.0 %
COUNT-UP
ハイスコア 755 点
平均 485.4 点
全プレイ対戦勝率 勝率 65.7 %

BULL以外は結構狙ったところに投げられるのに、どうしてBULLは狙った通りに飛んでいかないんだろう。。。
毎度毎度のことながら疑問が残るのですが、今はこんな感じで新しいダーツにも慣れていかなきゃ、数字がどんどん下がっていくばかりですね。。。
右にずれればBULLに入るのもたぶん利き目の関係だとは思うのだけど、左目が利き目ってちょっと損してるのかも。。。
右利きなので左目を中心に立つと構えた時点で少し立つ位置がずれるのよね。。。そうすると多少とはいえ、狙いたいところから距離が遠くなるような気がするのはおいらだけでしょうか??

投げに行った日は毎回更新しようと思うのですが、疲れてそのまま寝ちゃう日もあって、カードデータが前日下げ下げだったのにそれ以前のデータが残ってて更新したときにはあんまり下がってなかったり、内容はアゲアゲのこと書いてるのにデータは下がってたり、ちゃんと更新していかないと…(^^;
PR
11:58:53 | ダーツ | トラックバック() | コメント(2) | page top↑
<<ダメダメです。 | ホーム | 結局>>
コメント
--Ethel Mcdaniel--

oxygenic agenda flawless azulmic inestimableness fluorescence telengiscope gainbirth
<a href= http://cnn.com/2002/SHOWBIZ/Music/02/10/block.hazel/index.html >Blocks lyrics not just for Sister Hazel</a>
http://www.conifers.org/po/

ダーツの成長日記です。
by: Cindy Madden * 2007/12/21 20:26 * URL [ 編集] | page top↑
--無題--

ポイントへの直線とよく書かれて!なぜ誰もがこのようにすることはできません?
by: DSLR-A850 * 2011/11/13 13:11 * [ 編集] | page top↑
コメントの投稿













トラックバック
トラックバックURL

前ページ| ホーム |次ページ