忍者ブログ
[PR]
2025 / 05 / 17 ( Sat )
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12:14:15 | | page top↑
ある意味病気!?
2006 / 06 / 17 ( Sat )
全然ダーツ投げに行ってません。ってか行けません…(;;
外に出掛けてないわけではないのですが、ゲームするお金がございません。
今夜は投げに行けるかな??なんてほのかな期待を胸に抱いているのですが、予定は未定です。

んで、話は変わるのですが、素振り毎日やってますよ。
っつーか、気付いたら腕振ってます。何気なく素振り状態になっているのですけどね。ただ、家で投げると意外と安定してるんですよね。
何でもそうなのですが、頭で考えるよりも体で覚えた方が上達は早いですよね。おいらの場合、何気なしに腕を振っているのですけれど、体はたぶんちゃんとダーツを投げているつもりなんでしょうね。。。(^^;
今は最低3本に1本の割合でBULLに入れることを目標に投げているのですが(1本入るなら3本狙えって??)、そこそこグルーピングもしているのでまずまずの調子っぽいです。

まぁ、BULLの精度が上がってきては居るのですが、クリケになると高さがめちゃくちゃです。17はそこそこ良いのですが、19のシングルを狙うと16に飛んでいったりしてます。要は左にブレてるってことなんでしょうけど…。
BULLを狙ってても大抵最初の1投目は14に入ったりとやっぱり左にブレてますので、真っ直ぐ投げれていないんですね(^^;

そういえば以前、最初の1投目はいくらBULLを狙ってもとんでもないところに飛んでいくのですが、2投目・3投目のBULLに入る確率がすっごくあがるので、1投目を投げる前に予めどこでも良いので1本ダーツを刺しておくといきなりBULLに入る率が上がったりして、終いにはTipを1本刺すだけで1投目からBULL周辺に刺さるのですが、何にも刺さずに投げると1投目はやっぱりどこかとんでもないところに飛んでいくというおかしな癖の友達が居ました。

毎日の積み重ねがだんだん上達につながると思うので、投げに行けなくても地道に頑張っていこうっと♪
PR
13:17:19 | ダーツ練習方法 | トラックバック() | コメント(0) | page top↑
<<どうもすみません | ホーム | さてさて>>
コメント
コメントの投稿













トラックバック
トラックバックURL

前ページ| ホーム |次ページ