[PR]
2025 / 05 / 19 ( Mon ) × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
たまには、
2006 / 06 / 11 ( Sun ) カウントアップしかやらない日があってもいいでしょう♪
ということで、今日はカウントアップばっかりやってきました。 BULLへの命中率が上がっていて、自己ベストを更新してきました。 ってゆうか、やっぱ素振りの成果が出ています。 まず、ダーツの軌道があまりブレません。腕が真っ直ぐと伸びている証拠だと思います。 そして、何よりもBULLへの軌道が見えていました。 この2つがバッチリと結果につながったのだと思います。 本日のRATING RATING: 6 参考(6.59) DARTSLIVE FLIGHT: B STATS 01 GAMES対戦 平均 63.39 pts 前日比 +0.00 pts 2P勝率 50.5 % STANDARD CRICKET対戦 平均 2.17 マーク 前日比 +0.00 マーク 2P勝率 49.0 % COUNT-UP ハイスコア 706 点 平均 483.9 点 全プレイ対戦勝率 勝率 43.5 % 一度も500点と切ることがありませんでした。 カウントアップの平均がもうすぐ500点を超えそうです。 しかも、やっと最高点が700点台に乗せる事が出来ました。 PR |
やっと
2006 / 06 / 10 ( Sat ) 外投げしてきました。
久々の外投げなのでちょっぴり緊張しながらも投げてきました。 軽く2~3投したところ、微妙にBULLに届きません。 しかしながら、ダーツはかなり真っ直ぐに飛んでいます。あとは高さだけなんとか調整できればバッチリ♪ってな具合でした。 そんで、まずは久々ということもありカウントアップでウォームアップ!! 1回目、451点。まずまずです。 2回目、644点と久々とは思えない好調ぶりでした。 そんで、01ゲームへ なかなかBULLの命中率が高く、一時は+1.14というところまで上がりましたが、上がったり下がったりで、いつもの感じでした。 そんで、クリケも1回やり、こちらはトリプルへの命中率が非常に高く、3.25というSTATSが出て、結果+0.04と好成績!! 素振りの効果&家投げクリケの成果がしっかり表れています。 まずは、真っ直ぐに投げられるようになること!! これが、目標でしたがやはり体はまだまともに動けてないので、しっかりとしたフォームになっていたんだと思います。 本日のRATING RATING: 6 参考(6.46) DARTSLIVE FLIGHT: B STATS 01 GAMES対戦 平均 63.39 pts 前日比 +0.50 pts 2P勝率 50.5 % STANDARD CRICKET対戦 平均 2.17 マーク 前日比 +0.04 マーク 2P勝率 49.0 % COUNT-UP ハイスコア 664 点 平均 465.6 点 じわじわと数字が上がってるってことは、それだけ安定してきてる証拠ですかね(^^) |
相変わらず
2006 / 06 / 08 ( Thu ) このログは、バールもどきというブログの3月6日ダーツ日記:超羊羹理論/KDP(KTM.ダーツプログラム)という記事にトラックバックしています。
素振りの成果が出ているようです。 ただ一つだけ問題点があり、ダーツを持たずに素振りをしているといざダーツを持って投げたときにフライトが顔に当たります。 すごい勢いで顔に当たるわけではないので、目標が大きくずれるとゆう事はないのですが、少しでもずれれば結果的に大きなずれになってしまうんですよね…(^^;) 一番良いのはダーツを持って練習すれば良いのだけれど、フォロースルーの感覚が実際にダーツを投げるわけではないので掴めないのです。 きっと、素振りで練習することによってフォロースルーまで意識せずに腕が伸びているのが、家でボードに投げたときの結果になっているのだとは思うのですが、ダーツを持ったときと持っていないときの感覚って違うので腕がちゃんと振れるように感じたらやっぱり実際に投げなきゃダメだな!!って思います。 少しずつ上達しているのかなぁなんて感じている最近なのですが、おいらがずーっと悩んでることがあります。 みなさんは、ダーツを投げるときにどこを見て的とダーツの方向や高さを合わせていますか?? BULLを狙ってもBULLのまわりに集まってなかなかBULLに入らないことが多いのですが、きっと自分のダーツと的の狙っている位置のずれが微妙な刺さり方の原因なのではないかと感じているのですが…。 もっともっと練習が必要なことは間違いないのですが、効率の良い練習方法が上達への近道だと思うのでどなたかアドバイスを頂けるとすっごく嬉しかったりしますので、コメントにでも書いて教えてくださいませm(_ _)m 明日は、きっと外投げ出来るぞぉ!! |
結局
2006 / 06 / 08 ( Thu ) 今日も投げに行けませんでした。
ホームにしているお店が改装中のため、ダーツ友達と出掛けるにしてもアウェイでのゲームになるんですよね。 良い機会ではあるのですが、友達とも「ダーツに行こう」とゆう話以前に「今日はどこ行くか??」みたいな感じなのと時間が遅いので適当にお茶して帰るってな感じが続いております。 ダーツ行かなきゃただのデートじゃん!!みたいな感じでもあるのですが、たぶん改装終わってダーツに行くとボロボロにされるんですよね。。。 おいらの勝率がその人のせいで下がってると言ってもおかしくないくらいに勝てません。。。RATINGにしてもおいらの方が少し上くらいの位置に居るので勝てないことはないはずなのですが…(;;) ちなみに、その人との対戦成績なのですが、 501 11勝 23敗 0分 STANDARD CRICKET 9勝 23敗 1分 と楽勝で負け越しです。。。 基本的に勝負強い人なので勝ち方をちゃんと知っているんだと思います。(メンタル攻撃もある意味戦法!?) おかげで、勝率は下がるは、STATSは下がるはでもう踏んだり蹴ったりの状態にされるので、そんな時はきっぱりと諦めて負けを宣言します(笑) なんせ、3回に1回くらいでしか勝てませんから。。。 ガチンコ勝負はおいらも頑張るので、他の人と対戦するときにはもっと勝てるんですけど。。。なぜかその人だけは頑張ってもボロボロにされます。おいらが調子良かったりすると「あんたわかってんの!!」ですから…(;;)それでも、そんな時くらいしか勝てないのでしっかりとリベンジしますけどね。 今週末にはホームのお店の改装も終わるので早くても今週末が久々の外投げになりそうです。 |
家投げ
2006 / 06 / 07 ( Wed ) 久しくダーツ投げてませんでした。
その代わりといっちゃなんですが、素振りばかりやってましたけど…。 家でダーツが投げられる環境ではあるのに、久しぶりにダーツを投げました。 うちにあるボードが古いせいか、BULLが少し硬くなっているので、アトミックポイントの先端をやすりで尖らせてからの投矢です。 そしたら、素振りの成果があったのか、最初の1投目からINBULLに刺さりました。 そのまま、2投目、3投目とBULLには入らなかったもののBULL周辺にグルーピング!! なんか、久しく投げてないのに安定してました。 その後クリケットナンバーに狙ってみると、16は上下にずれるもののなかなかの好感触♪ 実際に投げに行ったら、感覚はまた違うのでしょうが、明日はちょっとだけ投げに行くかもしれませんので、結果は明日以降ということで。 家練用にブリッスルボード。インテリアにもいいですよ。 ![]() |